いるま整骨院の業務にまつわる豆知識 5
「いるま整骨院」は、保険治療、交通事故治療など気になる痛みを根本治療するために全身をしっかり見て丁寧に施術することがいるま整骨院のモットーです。
入間市はもちろん日高市、狭山市周辺など広範囲の患者様にご好評いただいています。
そんな、いるま整骨院から業務にまつわる豆知識を披露します。
小顔矯正の豆知識
頭の骨は23個の骨がパズルのように組み合わさって出来ています。
女性では18歳~20歳、男性では20歳~22歳、この時期からその骨に歪みが出てくるといわれています。
実はこの歪みは顔のサイズが大きくなるだけではなく、肌トラブルの原因にもなります。
ニキビ・吹き出物・シミは骨のゆがみによってターンオーバーが遅くなる為に起こるのです。
肌質を良くしたい方は根本的な土台となる『骨』の歪みを正して正常な状態にリセットしてみましょう。
手や足には利き手、利き足があるように、実は顔にも利き顔があるのです。
左右で顔が違うのは実はこの差が原因なのです。
食べ物を右の奥歯で噛むか、左の奥歯で噛むかによって利き顔が自ずと表れてきます。
それにより顔の筋肉のバランスも違いが出てきて、放っておくとどんどん歪んでしまうのです。